アラフォー兼業主婦。一念発起でアプリで英語学習記録

ちょこちょこ洋楽を聞いたり、海外ドラマを見る程度の英語力の私が生きがいのために英語学習を続けるブログです。

英語力向上への日々の努力

アプリ学習を始めてから130日を突破しました。

ElsaとSpeakアプリは毎日欠かさず継続できております。

会話に関する瞬発力は少しついたような感覚はありますがまだまだ力不足を感じる日々です。

オンライン英会話のcamblyも続けており、先生の話す内容はほとんど聞き取れている状況です。ただ、瞬発力が求められる会話の中で瞬時に正しい単語が出てこず、isから質問文を作るところをdoesを使ってしまったり、複数形にするところを単数形で話してしまったり、twiceとsecondがごっちゃになるなど、文面で見ればわかるような内容も定着していないことに気付かされる日々を送っております。

そこで、更なる強化を図るため、思い切って英会話教室に通うことにしました。

英会話教室では無料見学に参加し、実際にネイティヴの先生と会話をする形でレベルを確認していただきました。

やはり、思っていた通り基本的な部分がかけているようで、リスニングと発音はアプリ学習のおかげでなんとかできているのですが、文法と単語は本当に抜け落ちているようです。

TOEICも強化したいためTOEICのクラスも受講することにしました。

あまり頻繁には通えないのですが、月2で通うコースを選びました。

まだ実際のレッスンには参加していないので何ともなのですが、TOEICの先生は日本人の先生のようなので、マンツーマンで細かく指導いただけそうです。

会話はネイティブの先生と出来そうなので、TOEICを並行しながら正しい文法で流暢に話せるようになることが今の目標です。

仕事もまだ研修期間のため、この間に少しでも英語力を強化し実際のお客様対応では失礼のない応対ができるよう努力を続けていきたいと思います。

自分の好きなことを伸ばしたくて仕事も変更しましたが、そうすることで自然と英語学習の目標が立てられるのでワクワク感を保ちながら学習に取り組めることが楽しく感じます。

ちなみにSantaアプリも課金したのですが、Santaも時間がある時に取り組んでおります。

Santaは隙間時間でも学習できるのでおすすめです。ただ試験に関する勉強なのでモチベーションを保つのが少し難しく感じます。

なんとなくなのですが、試されている感があるのでそれがあまり好きではありません。

しかし、AIの自動分析があるので現状の自分のTOEICレベルを測るのには最適なアプリだとは感じます。

「勉強」と捉えるとなんだか腰が重くなる感じわかりますでしょうか?

勉強は一人で続けるのは大変だと感じます。

英会話教室も並行することでこちらは何とか頑張っていきたいと思います。

いずれにしてもTOEIC点数アップと英語力アップはセットの様な気がするので。。

TOEICはいずれは800以上は行きたいものですよね。

目標高くがんばるぞ!

キャリアチェンジの決断:英語が導く新たな人生

英語学習アプリを利用し3ヶ月が経ちました。「エルサ」も「スピーク」もどちらも毎日継続できています。

TOEICの学習用に「Santa」というアプリを無料で使っていたのですが、80%offのキャンペーンをやっていたのでついに課金することに決め今月から有料版で利用しています。

なぜに有料版にしたかというと、復習ができる点が大きいからです。ただ、正規料金だと高すぎるのでキャンペーンを利用して課金することをお勧めします。

復習ができるのでじっくり学習ができ、AIが判定する予想スコアも徐々に上がってきました。

さらに学習材料として「オンライン英会話」を始めました。

オンライン英会話はかなり勇気が入り(金銭面と思い切り。やったことないことへの一歩はいつも勇気が入ります。)、ずっとずっとためらってきたのですが「cambly」という英会話でこちらもまた割引キャンペーンをやっていたので、マンツーマン12ヶ月コースで月当たり4000円を切る破格で契約できたため課金することに決めました。

週1回30分のレッスンで、自分で好きな時間に好きな講師で予約できるのが魅力です。全世界に講師がいるので、アメリカ英語、イギリス英語、オーストラリア英語、カナディアン英語なんでも学べます。今のところは同じ先生で予約しています。なぜかというと、レッスン時間30分なのでこれが意外とあっという間で、30分内には全て終わらないのです。

ちなみに講師探しもバリエーションが広すぎて苦労しますので、私は体験レッスンを受けた先生が全く問題なかったのでそのままその方のレッスンを受けています。

スコットランドの先生ですが思ったより聞き取りやすい英語を話してくれるので授業も楽しく受けられています。

アメリカ英語もいいのですが時差の関係上早朝になることがほとんどなので、夜のレッスンだとイギリス英語の先生が多いようです。

夜8時頃のレッスンでスコットランドは朝11時頃とのことでした。

スコットランドの方とは今まで接点がなかったのでまた新しいつながりができて嬉しいです。

リアルタイムで外国とつながるのはとてもワクワクします。

何よりネイティブの先生との会話は効果的面です。会話できると自信にもつながります。AIとの会話と違い人と話をするのは表情も見えて楽しいのでモチベーションも上がります。

「cambly」はグループレッスンもできるのですが、英語力向上の場合マンツーマンをおすすめします。グループはやったことないのですが、グループだと待ちの時間ができてしまうと思うので30分とか何もせず終わりそうで。。マンツーマンでも30分あっという間なので本気で英語やるなら断然マンツーマンをおすすめします。

camblyのコースは週一30分ペースに限らず、少し値をあげれば週3とかで受けられる1.5時間コースというのもあります。

こちらは一日おきくらいにオンライン英会話ができるのですごく鍛えられそうですが、値段もそこそこ掛かってしまうので私は週一コースを続けるつもりです。

通学する必要がないので、予約さえ入れておけば後は夜に家事を一通り終えてからゆっくり取り組めるのも魅力です。

また、camblyは授業が自動録画されているので、終わった後復習ができるのです!ここはすごい重要ポイントだと思います。

自分の発音や話し方もチェックでき、「もう少しこここうした方がいいな」というのが自分で確認できます。それが次回のレッスンにも活かせるのは大きいです。週一コースと言っても毎週固定曜日、固定時間にする必要はなく、かなり自由度は高いです。

もうすぐ四十の私ですが、英語学習を始めてから人生が楽しくなってきました。

そして自分の人生を見直すことにしました。英語を使える仕事に転職することを決めたのです。これから先英語を使って生きていく。

なんでも打ち込めることがあるといいですね。自然と目標もできて前へ進んでいける感覚が出てきました。

仕事も無事決まったので、引き続き英語学習頑張りたいと思います。

TOEIC受験結果とネイティブ英語への挑戦。

先月5年ぶりにTOEICを受験して参りました。

受験する2ヶ月ほど前から、アプリで英語学習をしていたので

5年前よりは点数が上がっていると期待して受験したのですが、

結果としてほとんど進歩しておりませんでした。

期待して結果を見たのですが、リスニングは320点リーディング220点

合計540点。。。

自分としては600点は越える予定だったので本当に悔しく思います。

自分の実力不足と向き合うことは本当に悔しいのですが

ここで諦めるわけにはいきません。

学習について、見直しを検討しました。

現在アプリの「エルサ」と「スピーク」を続けていますがこちらはそのまま続けます。

こちらに加えて今取り組み始めたのは、シャドーイングとリピーティングです。

ディクテーション(聞こえた単語を書き取る)はレベルが高く感じる(そして時間がかかりすぎる)ので、シャドーイングとリピーティングを行うことにしました。

現代は本当に便利な世の中になりまして、Youtubeを開くと自分が求めるチャンネルがたくさん見つかります。それも全部無料。

自分に合った使いやすいチャンネルを見つけてシャドーイングを初めてから10日ほど経過しました。

その結果気が付いたのですが、英語にはリズムがあるということです。

シャドーイングを初めてみると文字として見えている言葉が聞こえてこない且つ発音できないことに気が付きます。

それはなぜかというと、英語特有のリダクションとリンキング、さらには曖昧母音のシュワサウンドです。

そこにリズムの強弱が加わっているのです。

リスニング力を上げる=リダクション、リンキング、曖昧母音、強弱、リズムを身につけることだと気が付きました。

これはスピーキングにももちろん影響する部分だと思います。

どんなにたくさんのフレーズを覚えても、どんなにたくさんの単語を覚えても、どんなに完璧に文法を理解しても、聞き取れない、話せない原因がここに存在するのです。

しかも、英語学習をしていて気が付いたのは、この手の学習は日本の学校では全く教わらない分野なのです。

ネイティブと会話しながらなんとなく身につけてはいけますが、本当に早い会話や複雑な会話となるとチンプンカンプンに陥ります。

そして流れていく音だけになり、もはや言葉を聞き取ることができなくなってしまうのです。

なので、まずは音に慣れる。そしてネイティヴが話すネイティヴの英語教師の動画を見る。

これがものすごくわかりやすく、一番手軽に学習できます。

リダクションやリンキングをわかりやすく例えると

How's it going

という単語を見て、「ハウズ イット ゴーイング

には決してならないということです。

この読み方で覚えてはいけません。

「ハ ズィッ ゴーィン」なのです。

今私はいくつかYoutubeでチャンネル登録をしているのですが、

全て英語だけのネイティヴのチャンネルがおすすめです。

なぜかというと、日本語が聞こえると日本語に頼ってしまうからです。

しかも厄介なのが、翻訳に頼ると翻訳することに一生懸命になってしまい、英語で残らなくなってしまいます。

英語で聞いて英語で理解するためには、頭の中は全部英語にする必要があります。

少なくとも私の場合はその傾向が強いので、ネイティブだけのチャンネルを見ています。

また、ネイティブだからこそわかるニュアンスの違いがあるので、単語をわかりやすい他の単語で説明してくれたり、英語を英語で感じられるのが何より勉強になります。

英英辞典を引き続けているような感覚です。

英語を英語で感じる、理解する。

和訳をしていては決して身につかない勉強だと感じます。

翻訳を学ぶことと、英会話を学ぶことは全く別の勉強法になると感じます。

私はやはり英語で話したいので、会話をできるレベルになること、そして何よりTOEICを限りなく万点に近づけたいと考えています。

今回TOEICを受けて感じたこと。それはリスニングもそうなのですが、リーディングが本当に理解できていないということです。

しかし、リスニング重視で克服をまずは目指すので、しばらくはシャドーイングとリピーティングに特化して学習を進めたいと思います。

私が今登録しているチャンネルはいくつかあります。

基本はアメリカンイングリッシュなのですが、耳慣れの幅も増やしたいので英国のアクセントを学べる動画もいくつか登録しています。

シャドーイングには手応えを感じていて、始めてから10日ほどですが随分と英語の聞き取りが楽になってきました。

また、ずっと継続している「エルサ」のアプリでも発音レベルが上がっているのを実感できています。エルサアプリは本当におすすめです。独学英語学習者には欠かせないアプリだと感じます。スピークの方はそこまで発音に厳しくはないです。フレーズを覚えるにはとてもいいアプリです。本当にリアルなんだなぁと感じるのは、Youtubeでネイティブの先生が使っているのを聞けた時です。あっこれはスピークでも出たフレーズだ!とわかるとより定着します。

まだまだネイティブの本格的な速さの英語にはついていけていない力不足を感じていますが

それでも諦めず、今後も学習を続けていきたいと思います。

継続は力なり。前に進むだけです。keep it going!

 

フォニックス学習で英語初心者のスキルアップ

英語を独学で学びたいけど学べないことの一つに「発音」と「コミュニケーション」があると思います。

どちらも英会話スクールなどに通う、もしくはネイティヴの友達と話す機会が割とある場合等環境によってスキルアップの幅が決まってくると感じるのですが、それも解決してくれるのが英会話アプリだと感じます。

もちろん表情が見えない点で、コミュニケーションを学ぶことは難しくなってくるのですが、会話に必要な瞬発力はアプリ学習をすることで単に参考書を読んで学習したり、リスニングCDを聞くだけの受身学習と比較すると間違いなくプラスになることが多いと感じます。

私は「エルサ」と「スピーク」アプリ学習を続けてついに60日を超えました。

まだ2ヶ月ですが毎日継続して続けていく中で、だいぶ英語に対して反応できるようになりました。

当初聞き取れなかった会話文も何度も繰り返し聞いて発音しているうちにできるようになったと実感しています。

「エルサ」は発音に特化したアプリなのですが、曖昧母音に関する項目が多く、自分が今までそこをきちんと学んでこなかった事に気がつくことができました。

「英語なんで聞き取れないんだろう、、?」教材のリスニングCDは聞き取れてもいざの会話になると全くわからない。。なんてことも今でもよくありますが、原因は曖昧母音にあると感じます。

英語にははっきりと発音する「あ」と曖昧な「あ」があるのですが「あ」以外にも日本語で言う母音「あいうえお」全てに曖昧な音があります。

それに加えて英語には「リダクション」と言われる実際の発音では発音されていない音があり、更に曖昧母音と英語独特の抑揚により、より日本人には聞き取りにくい言語になることがアプリ学習を通じて気がつきました。

同じ日本語でもイントネーションがきつい訛りのある言葉は聞き取りにくく感じますよね?

あれと同じ現象です。

私は高校生の頃、発音記号に凝った時期があり徹底して発音記号付きで単語を覚えた過去があるのですが、それでさえも気がつけなかった音の違いがたくさん見つかりました。

日本語で球技で使用する球のことを「ボール」と言いますが、料理で使用する器も「ボール」ですよね?この二つは日本語では「ボール」でしかなく「どう発音しても「ボール」にしかならないのですが、英語の場合ballとbowlは別物になってしまいます。

球体のボールは「お」がはっきりとしているイメージですが、器のボールはちょっと曖昧になるんです。

聴き比べてみると初めは気がつきませんが、「エルサ」アプリで曖昧母音について学んでいくとその違いに気がつけるようになります。

そこがアプリ学習のすごいところだと思うのです。

私は徹底的にやりたいので「エクセレント」が出るまで発音し続けるのですが自分でやってみて実感できると不思議とリスニング力もアップしているのです。

日本人は英語が苦手とか学校で習っているのに話せないとよく言われますが、そもそも発音とコミュニケーションを学ぶ機会が欠落しているので話せるようになるわけがないのです。

そこに気がつくことが英語を話せるようになりたい人に一番必要なことだと感じます。

英語を母国語をしている国の子どもたちは、日本人の子供と同様に自国の言葉について学びます。

その際、英語はエービーシーではなく、フォニックスと呼ばれる英語の文字が持っている音を学ぶのです。

英語をわかるようになりたいと切に願っている方がいましたら是非フォニックスphonics)を学ぶことをお奨めします。

私も子供によく見せていたDVDがあるのですが、これがものすごくわかりやすいです。

LeapFrogというカエルが主人公の教材なのですが、まだ文字の読めない子供がアルファベットの音について学んでいく中で文字が読めるようになっていくというストーリー性のある教材です。

私は8年ほど前にAmazonで購入したのですが今は取り扱いがないのか見つけられませんでした。

DVDはなくとも、現代はYOUTUBEやアプリでフォニックスが学べるので英語初心者の方にこそ是非お奨めしたい学習法です。

日本の英語学習はあくまで読み書きなので、それだけだとカタカナで音を覚えていけば何とかなりますがいざの会話では全く役に立たない諸刃の剣だと思った方が無難です。

これだけやったのに。。なんで?なんでわからないの?と絶望する前に是非フォニックスを学びましょう!

こんな簡単な入口をすっ飛ばしていたのか。。と衝撃をくらいます。

子供に見せていたDVDはこんなのです↓


www.youtube.com

子供はこの映像と発音のイメージでアルファベットを覚えています。

幼い子供ならまだエービーシーという概念がないのでよりナチュラルに英語を覚えられると感じますが、大人でも文字が持つ音をイメージする上ですごくわかりやすいので気になる方は見てみてください。

英語を話したい、話せるようになりたい人のための学習は発音とコミュニケーションです。

私も日々ここに重点を置いてアプリ学習をしています。

文法や単語はその後だと感じます。

後になってから、「なんでここはなんで三単現なんだろう?」とか「なんで過去完了なんだろう?」とか、なんで「toが必要なのか」とかでいいのです。文法学習はその後なのですから。

まずは音とフレーズをしっかり学ぶ。これにつきます。

撃破すべき英会話の壁:話す訓練と目標達成への挑戦

英会話アプリ学習は順調に続いていて、毎日30分〜長いときは1時間半くらいやっているのですが、25日経過した段階での感想を書いて見たいと思います。

まず、私の状況ですが仕事ではもちろん、普段の生活でも英語を使う機会は全くありません。

ただし、洋楽や海外ドラマが好きなので全く英語に触れない環境ではないです。

実践的に会話をする場面はありません。主に楽しみ程度に見て聞いてがほとんどです。

英語のレベルとしてはTOEIC500点代にとどまっており、今後の目標としては600そして700と上げていきたいところです。

英会話なんとなくできていると感じていたのですが、ちょっとしたことでつまづいていることに気がつきました。

例えば、定冠詞。aをつけるのかつけないのか。theをつけるのかつけないのか。

また、複数形か単数系かでsをつけるのかつけないのか。

私のケースですが、単語は出てくるのですがうまく並べられていないことに気がつきました。

動詞についても正しく使えていないことも多く、現在形/過去形/未来形/完了形といった時制に合わせて話す練習がもっと必要だと感じています。

例えば「私はテレビを見ている」を英語にしたいときに「I'm watching TV」といえると思うのですが、こういった簡単なフレーズでさえ、余計な前置詞を入れてしまったり、watching on TVとか 現在進行形で答えたいところを現在形で I watch TVになってしまうとか、そういった初歩的なミスがたくさんあることに気づいたのです。

他にも探しているを表現する英語の「I'm looking for」というフレーズと楽しみにしているを表現する「I'm looking forward to」がごっちゃになり、探しているを言いたいのにi'm looking for to〜と余計なtoを入れてしまったりします。

これは慣れるしかないのでしょうが、あまりにも自分の英語がカタコトであることに衝撃を受けました。

英文を読んだり聞いたりすることと、とっさに話すことは全く別物です。

まずそこに気がつけたことが独学のアプリ学習をやってよかったと思うところです。

参考書を読むのも、youtubeで英語を学習するのもどちらにしても正しい文章を目で見て聞いての学習ですが、

自分で発言することで間違った文章をたくさん使っていることに気づかせてくれる。ここが英会話上達の一番大事なことなのではないかと思います。

聞くだけの学習読むだけの学習はそれが理解できると「英語できてる」って感覚になってしまいます。

また、書くというアウトプットもありますが、これもまた会話するということとは違い、考えて書き出す時間があるので、とっさにテンポ良く口から英語を話す訓練にはあまりなりません。

話せるようになりたいときは話せるようになるまで続けるしかない。また間違いに気が付き訂正する努力が必要だと感じました。

来月TOEICを受けますが、TOEICにもスピーキングのテストがあるようなので、来年夏頃にはそちらにもチャレンジできるように訓練していきたいと思います。

英会話アプリ学習を続けて2週間

英会話アプリのエルサとスピークを続けて約2週間が経過しました。

エルサアプリでは、自分が苦手な発音に気づくことができ、スピークアプリでは会話に役立つフレーズを学べています。

でも文法がめちゃくちゃになってしまったり、aをつけるところをtheにしてしまったり、前置詞を使い間違えてたりまだまだといった状況。

昔からなんとなく話できているのですが、正しい文法で流暢に話せるようになるのが目標なので、その目標からはまだまだという状況です。

1日最低30分。多い時は1時間半くらいやっている状況です。

エルサもスピークもどちらもアウトプットできるのが気に入っています。

英会話のフリートークでは言い方がわからない時、AIに聞いてみると言い方を教えてくれることに気がつきました。

これを利用して表現の幅を増やしていけたらと思っています。

サンタアプリは毎日できていないので、そちらも頑張っていきたいです。

来月のTOEICはスタートとして、目標は1年後なので継続を意識して続けていきたいと思います。

スピークアプリも課金しました。

先日英語学習アプリの「エルサ」を課金し、追加で「スピーク」アプリも課金しました。

エルサの発音チェックもですが、スピークの文の訂正もはずせなかったので

両方のアプリで学習を進めることにしました。

スピークアプリはかなり実践的だと感じます。

会話にすぐに役立つ表現が学べて、すぐにAIの先生との会話で実践できます!

インプットも大切ですが、やはり会話にはアウトプットが大切だと思うので、気軽に英会話ができるのはとてもありがたいことだと思います。

金額もエルサが60%offで契約できたため、スピークと併用でも年間18000円程度なので

月々1500円ちょっとで英会話学習ができることになります。

それも毎日できるので継続しやすく私にはあっている様です。

アプリ学習を始めて10日ほど経ちますが今のところ順調です。

TOEICもサンタアプリで対策中。来月のTOEICにも申し込みしました。

英語学習この調子で続けていきたいと思います。